> >

SE (WEB系システム開発)を派遣社員として5年間経験した感想



SE (WEB系システム開発)のお仕事を5年間、派遣社員として経験したK.Hさん(男性49歳)。

SE (WEB系システム開発)のお仕事を派遣社員として経験したK.Hさん


K.Hさんが体験したSEの仕事内容

期間の定め有りで客先に常駐して、現場リーダーの指示の元で、プログラミングやテストを行う仕事です。

IT業界の派遣の場合、その仕事を行うスキルを持った人を集める必要がありますから、仕事の内容が「テスト」なのか、プログラムを作る「開発」なのか、仕様書を作る「設計」なのかは事前に知らされます。

しかし、事前情報と現場で要求される仕事内容は、必ずしも一致しません。

また、いいかげんな人は、経歴を詐称して現場入りして来ますので、かなり混沌とした状態で作業する事になります。

人が欲しい、と言う事は、スケジュール通りに「進んでいない」と言う事なので、楽な仕事というのはあり得ません。

手が早く、他人の面倒も見れて、客の要望に応じて何でもこなせる人が重宝されます。


今もシステム開発の仕事を続けていますか?

辞めました。やはり、体力的にキツくなって来たためです。自分くらいの年齢まで、この業界で粘る人は少ないので、仕事をもらっていた会社からはかなり残念がって貰いましたが。


SE (WEB系システム開発)を5年間体験した感想

やはり、「ダメだ」と誰もが諦めて、嫌々作業をしている状況を、ひっくり返すのは満足感が大きいです。

大げさに言えば「不可能を可能にする」楽しさでしょうか。
開発の手法を変えたり、人員の配置を変えたり、陰で暗躍して、生産性を上げていくワケですね。

たいていの人は、自分よりは年下ですから、「現場で使える技を教えてあげるよ」という触れ込みで、効率が良い方向へ引っ張ってしまうワケです。
次第に計画したスケジュールに追いついて、精神的な余裕が出ると、青い顔をしていた若い子達も自信が出てきます。

積極的に仕事に関わる様になると、自然とリーダー役が生まれたりで、良い循環が始まる事になります。

まぁ、何をやっても、自分は派遣の人間で、給与や役職と言った形で評価を受ける事は無いワケですが、「現場で役に立つ」と言うのは、自分にとって重要な事です。

これからSE (WEB系システム開発)の仕事をしたいと思っている方へ

IT業界は、実は職人芸の世界で、属人的な要素が強いです。

「一人で行う開発」と言うのは、まずあり得ませんから、コミュニケーション能力が必須となります。

プログラマだから、誰とも話さずにキーボードを打っていれば良い、と言うのは誤解なワケです。
結局、仕事は一人でやるものではなく、チームが協力して行うものです。

どんな現場であっても「優秀なプログラマ」ではなく、「チームの一員として働いてくれる人」を欲しているワケです。

仕事なんて、やっているうちにできる様になります。
それ以前に、チームのメンバーとして「受け入れられる事」が大事です。

別に、誰彼構わず話しかけたりする必要はありませんが、必要なやりとりは確実に行う事が重要です。

大手の派遣会社2~3社に必ず登録してください

当サイトでは大手の派遣会社2~3社には必ず登録しておくことをお勧めしています。中小の派遣会社にもメリットはありますが、やはり求人の件数、時給、福利厚生、おいしい未公開求人の数は絶対に大手にかないません。また大手の派遣会社の中でも得意、不得意がありますので複数登録することを推奨しています。

「派遣登録KING」では⇒大手でおすすめの派遣会社をランキング形式で紹介していますので必ずご覧になってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.