ハウスメーカーの住宅営業の仕事をもうやりたくないMK(28歳女性)
正社員として2年間、ハウスメーカーの住宅営業しました。ハウスメーカーの住宅営業の仕事をもうやりたくない理由をお話ししますMK(28歳女性)。
ハウスメーカーの住宅営業の詳しい仕事内容
住宅展示場やモデルハウス・現地販売所に来られたお客様を案内し、住宅の構造や設備、付近の施設や住宅ローンなど、住宅にまつわるあらゆる疑問に的確に答える住宅のスペシャリスト。
様々なタイプの営業マンがいますが、基本的には、住宅関連の膨大な知識を頭に詰め込み、一生に一度の大きな買い物に満足してもらえるように精いっぱいサポートしよう!という熱い人が多いです。
お客様と一瞬で仲良くなり、人柄で一軒売ってしまうような天性の営業マンもいます。
また、歩合制を導入している企業がほとんどですので、売れば売るほどお給料に反映されるのは良いところです。
宅地建物取引主任者やファイナンシャルプランナー、インテリアコーディネーターなどの資格の勉強をすると、より専門的な視点からお客様の声に応えられるようになります。
もうハウスメーカーの住宅営業をやりたくないワケ
仕事自体は辛いことも残業も多いですが大好きでした。
自分の至らなさが原因なら、どれだけ叱られようが仕方のないことなので構いませんでした。
しかし、男性ばかりの住宅業界で、セクハラは当たり前。
入社まもなくから、ある男性上司に無理やり食事に連れて行かれたり、性的な発言を繰り返されたり。
それらのことをやめてくださいと伝えると、何をどう聞いていたのか、仕事中に仕事とは全く関係のない山の中にドライブと称して連れて行かれたりしたため、限界まで頑張りましたが恐怖で出社できなくなり、退職しました。
退職の際に本社の人事部に洗いざらい話しましたが、原因となった上司に特に罰もなく、私が辞めた後にはまた女性営業が配属されたそうです。
支店の総務部長からも人事部に密告しやがって…という主旨の悪態をつかれたため、東証一部上場の大企業でこの対応ということは、業界全体が腐っているのかな、と感じました。
これからハウスメーカーの住宅営業を行う予定の方へ
基本的に部下は上司に言いたいことを言えない、風通しの悪い業界だと思います。
設計職や事務系職には女性が多いですが、営業職や工事現場監督には女性はほとんどいません。
男社会で雰囲気も殺伐としています。
他業界からの転職でも、営業職の経験者なら歓迎されると思います。どこも同じですが売上がものを言う職種なので、理不尽に耐え、上司からのセクハラ・パワハラに耐え、自分の武器を磨き、とにかく売ったもん勝ちです。4年目以降になるとほぼ一人前と見做され、最低限のノルマを達成しないと同僚からも陰でこそこそ後ろ指を指されます。
男性はともかく、女性には厳しい業界であり職種です。この仕事に骨を埋めたい、会社と一緒に死にたい、セクハラどんとこいという方以外には、全くおすすめしません。
同期に女性住宅営業はたった10人程度でしたが、退職・転属の嵐で今はほぼ残っていないようです。