> > >

派遣は生活スタイルが合っていれば悪くない制度



派遣は生活スタイルが合っていれば悪くない制度

派遣社員という勤務形態について

「派遣社員という勤務形態」は、もちろんメリットデメリットがありますが、「人件費を節約したい企業」と「働きたいけど、難しい仕事とか、責任のある仕事はしたくない/できない人」の両者にとってWin-Winである一つの良い形態だと思います。

正社員として働いて数年経ちますが、「お金を貰うからにはこれだけやらなくちゃ」という、その「これだけ」という感覚がずいぶん人によって違うことを身をもって感じてきました。

仕事に没頭する人というのは得てして「働くために生きている」(働くエネルギーを確保するために食べ、眠り、気分転換に遊ぶ)ようなものですが、別に人間、本来的には「生きるために働いている」わけであって、「生きる(生存活動を維持する)ことを、働かなくても出来るのなら働かないに越したことはないんだけど、必要な生活費は稼がざるを得ない」とかいう考え方のほうが多数ではないかなと思います。

また、起きている時間のうち、ほとんど全てを職場で過ごす仕事人間な人がいる一方で、そうしたくない人、いろいろな事情で「働いてばかりもいられない」という人々がいるわけです。

そういった人々の中にも正社員も派遣社員もいるわけですが、その中で「同じところで長く働いていると責任が生じてくるから期間に限りを設けたい」という考えるのも良くあることで、そうすると派遣社員というのはなかなか良い制度ではないかなと思います。


プロ意識を持ってほしい

全般的に派遣で働いている方たちへの意見という意味では、「それなりのプロ意識を持ってほしいなぁ」ということは思います。

やることは単純作業であっても、効率良く作業するとか、早く作業を覚えるとか、元気の良い挨拶をするとか、あと「これもやっておきましょうか」と気を利かせるとか、色々な価値の発揮の仕方があります。もっと私が若かったとき、「そういう派遣さんがいたらいいのに」と言ったら、「そんなに賢い人だったらどこかの時点で正社員になってるよ」という意見を言われたことがあります。

うーん、なんだか、それでは世知辛い。時給も安いのにそんな気を利かせる気にもなれない、というのもわかりますが、一見つまらない作業でも、頭や気を遣って「損」ってことはないと思うんですよね。

大手の派遣会社2~3社に必ず登録してください

当サイトでは大手の派遣会社2~3社には必ず登録しておくことをお勧めしています。中小の派遣会社にもメリットはありますが、やはり求人の件数、時給、福利厚生、おいしい未公開求人の数は絶対に大手にかないません。また大手の派遣会社の中でも得意、不得意がありますので複数登録することを推奨しています。

「派遣登録KING」では⇒大手でおすすめの派遣会社をランキング形式で紹介していますので必ずご覧になってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.