派遣会社の登録について
派遣社員として働きたいと考えたのなら、まずは人材派遣会社に登録が必要です。
ネットや情報誌で良い派遣先を見つけても、その派遣先と契約をしている派遣会社に登録をしなければ就業することはできません。
無料なので登録だけでもしておく
登録自体は無料ですし、必ずしも登録した派遣会社にて仕事を探さなければいけないわけではありませんので、機会があれば登録だけでもしておきましょう。
希望にあった派遣先が見つかった時に、派遣会社にスムーズに対応してもらえます。
派遣会社の登録に、特に必要な資格はありません。
紹介できる仕事も多数ありますので、特別な能力がなくても働く意思と健康な身体があれば充分です。
どこの人材会社も常に新しい出会いを歓迎し、随時登録を行うことができます。
派遣会社の登録は具体的にどのように行われるのでしょうか?
派遣登録までの流れ
派遣会社によって詳細は異なりますが、大まかな流れは同じです。
まず、希望する派遣会社に電話かメール、WEBにて予約をとります。
この時、持ち物については指示がありますので、当日までに用意をしておきましょう。
主には履歴書や職務経歴書、身分証明書などです。
登録では、派遣会社の説明と面談、OAスキルチェックなどがあります。
登録者のスキルと希望を丁寧に話し合う場となり、約1時間から2時間程かかります。
職務経歴書を作りこみ、自分には何ができるかを明確にしておくことが大切です。
服装については必ずしもスーツである必要はありません。
ですが、オフィスカジュアル程度の人に不快感を与えないファッションを心掛けましょう。
面接ほど堅苦しいものではありませんが、受け答えや態度に問題があると、なかなか仕事を紹介してもらえません。
「この人になら仕事を紹介したい」と思わせる印象を与えることが大切です。
登録だからといって緊張感のない態度でコーディネーターと接しないよう注意してください。
面接時のマナーを予習しておくのもお勧めです。
登録の際には自分の希望はキチンと伝えておきましょう。
仕事の内容はもちろん、就業時間や休日、残業の有無、通勤時間や制服の有無など細かい点についても伝えておきます。
ここでは自分を良く見せようと見栄をはる必要はありません。
せっかく仕事を紹介しても、希望と折り合わずに断ってばかりな人や短期間で契約を終了させてしまうようでは困ります。
何もかも希望通りの仕事は存在しないでしょうが、何を優先し何を妥協するのかは予め考えておきましょう。
登録自体は難しいことはありません。
事務的な手続きを、派遣会社の担当者がとても丁寧に説明してくださるので安心してください。